放置状態にしていた「iPod」を復元しようとすると
ipod “○○○○” にあるファイルをほかのアプリケーションが使用中のため、この ipod を復元できません。
とのメッセージが出て、復元ができません。
どうせ使っていなかったのだから諦めようか・・・とも思いましたが、どうも気になって気になって(^_^;)
結局、iPodを直接フォーマットをして、復元しました。
フォーマットに結構時間がかかりました。
簡単な手順なので残す必要がないかと思いましたが、自分の記憶を信じる訳にはいかず、記録、記録!
①iPodをPCにつないである場合は、PCから取り外し、iTunesも閉じておく。
②マイコンピュータを立ち上げる。
③iPodをPCに接続する。
④iPodのデバイスが表示されるので、それを右クリックし、フォーマットを選択して「OK」ボタンを押す。
⑤フォーマットが完了したら、iPodをつないだままでiTunesを立ち上げる。
⑥すると、復元を行ってくださいとのアラートメッセージが表示されるので、復元を実行!
まっさらな状態に戻ります。
iPodの名前すら初期化されますので、大事なデータがある場合には、お気を付けください!
無事フォーマットが完了し、安心しました。
もっと早くこの手に気づけばもっと早く眠れたものを・・・・(^^;