「ドコモ光パックって?本当に得?」我が家の場合に置き換えてみました。

スマートフォン

我が家では、17年も前からドコモです。

あまりにも利用期間が長いので、ソフトバンクから「iPhone」が発売された時も、飛びつきませんでした。
おかげで今ではかなりのAndroidヘビーユーザーです。

ヘビーユーザーだからと言って、通信関連の仕組みや費用に詳しいわけでは決してありません。
だから、「ドコモ光って何?」と聞かれても、さっぱりわからないので答えられません。

「ドコモ光って、なんか知らないけど、安いらしいよ」
「仕組みはわからないけど、2000円くらい安くなるらしいよ」
「何が安くなるのかは知らないけど、いいらしいよ」

さっぱりわからない会話が周りで飛び交いますが、私もよくわからないので、話の中に入っていけません。

ということで、私なりに調べてみました。

かなりわかりやすく、我が家に当てはめて計算してみました。

そもそも、ドコモ光って何?

インターネットと言えば「光回線」という言葉がまず頭に浮かびます。
光回線を所有するNTTとKDDIが争うようにインターネットサービスやひかり電話サービスを提供していました。

KDDIは自社で所有する光回線を「auひかり」と称し、ネットと電話のセットでお得な「auスマートバリュー」をいち早く販売していました。

2015年2月、NTTが自社で所有販売していた「フレッツ光」をパートナーに卸売りする「光コラボレーションモデル」を開始し、そこで「光コラボレーションモデル事業者」として参入した企業の中に、NTTドコモとソフトバンクがあるのです。

「光コラボレーションモデル事業者」である「NTTドコモ」と「ソフトバンク」は、「フレッツ光」を利用した光アクセスサービスと自社サービスを組み合わせた新たなサービスをセットで提供することができるようになりました。

NTTドコモが提供するインターネットサービスのことを「ドコモ光」といい、インターネットと電話のセットを「ドコモ光パック」といいます。

つまり、ドコモ光パックって?

簡単に言うと、「プロバイダー料金込の光インターネット」と「スマホ料金」のセットです。

つまり、支払いを「一元化」します。

現在の我が家の料金体制です

まず、我が家の現状です。

・スマートフォンは「2台」
・プランは2台とも「カケホーダイ」「Xiデータsパック」
・インターネット回線は「フレッツ光プレミアム」

現在の我が家の利用料金 

【スマートフォン(2台分)】
カケホーダイ 5,400円
Xiデータsパック 7,000円
spモード 600円
ずっとドコモ割 -600円
【プロバイダー料】
光withフレッツ基本料金 860円
フレッツ光プレミアム 3,200円
光もっと割引 -520円
安心セレクトパック割引 -50円
合計 15,890円

ドコモ光の料金プラン

・タイプAとタイプBの違いは、プロバイダーの違いです。
・シェアパックの後ろの数字は家族で「パケあう」GB数です。

img_06

img_tab01_01

これだけではわかりません。

本当に安くなるの?
すぐに変更すべき?
「なんかいいらしい」は気のせい?

ドコモ光パックの料金を丸ごと我が家に当てはめてみます。

・現在我が家のスマホ2台の合計パケット料は2GBにもいきません。
 なので、光シェアパックは一番小さい10GBを当てはめます。
・シェアパックオプションは一台を除き分け合うスマホの台数分の料金です。

ドコモ光パック「光シェアパック10」に変えた場合の利用料金

【ドコモ光パック(プロバイダー料込)】
カケホーダイ(スマホ2台分) 5,400円
ドコモ光基本料 4,000円
シェアオプション(1台) 500円
spモード(スマホ2台分) 600円
光シェアパック10 9,500円
光セット割 -1,200円
ずっとドコモ割(15年以上利用) -1,000円
合計 17,800円

我が家に置き換えると、高くなりました!

結論です!

スマホ台数がもう少し多ければ違うのでしょうが、我が家のようにスマホ2台では、高くなります。

しかも、データ通信はWi-Fi環境の下がほとんどですので、二人で2GBも使用しません。

「光シェアパック5」くらいがもう少し安い値段で提供されていれば考えるかもしれませんが、現状況では現状維持で更新なしです。

NTTドコモさんはパケットをふんだんに使ってほしいようですね。

ただし、PCを持ち出しての仕事も時々あるので、「OCN モバイル ONE 」を検討中です。
ドコモ光パックのシェアパック10に契約してスマホデザリングを利用すれば、10GB/月あれば「OCN モバイル ONE 」を利用しなくても足りるかなぁ・・・・。

検討します。

 

——————————————————
その後の我が家の状況報告です!
2016年9月27日現在

結局ドコモ光パック「光シェアパック10」に契約し、スマホ2台のほかにタブレット2台追加となりました。
タブレット1台は夫のPC替わり、もう1台は私の仕事用のiPad miniです。

つまり、上記ドコモ光パック料金にタブレット2台分(4,300円)追加し、ドコモの思うつぼと相成りました。

データプラン 1,350円(1,700円-350円(光スマホ割))
シェアオプション 500円
SPモード使用量 300円
タブレット1台分合計 2,150円

でも、タブレットを持ってみて、タブレットの無い生活は考えられなくなりました。

ただし、契約期間2年到達後は、タブレット1台分(夫のPC替わり分)は解約し、Wi-Fi利用のみにする予定です。

 

 

コメント

  1. mellchile より:

    よっしんさま
    確かにデータSプラン2Gとシェアパック10Gとではデータ容量の差がありすぎて比較になりませんよね。
    データSパック×2人分とで比較してみるべきでした。
    記事の更新内容にも記載しましたが、結局タブレット2台追加でシェアパック10に契約しました。
    次回の契約更新の時は、「2台目プラス」を検討してみようと思います。
    コメントをありがとうございました。

  2. よっしん より:

    最初の計算ではデータプランSで2Gのタイプ、ドコモ光の時にはシェアパック10と、こっそりデータ容量増やして比較されても。。

タイトルとURLをコピーしました