Release: 2014/03/15 Update: 2019/09/25
WordPressをスマホで更新するアプリをインストールしてみました。
「hpb pad」です。
ホームページビルダーはIBM社からジャストシステム社に移行していたんですね。

ジャストシステム社には一太郎の時代に大変お世話になっていましたが、その後は日本語入力システムのATOKでお名前を聞いていたぐらい(私が知らなかっただけでしょうが)でしたが、頑張っていらっしゃったんですね。
もしこのアプリの使い勝手が良かったらこのサイトのコンセプトを考え直してリニューアルし、もっと活用しようかなと考えています。
このアプリの使い勝手をまた報告致します。
と、投稿しようと思ったら、こんなメッセージが出ました。

SEO対策としてもっと文字数を増やすように…とあり、具体的な指示が表示されます。
これは、研究する価値ありかな?
でも、今回はこのアプリのテスト投稿ですので、ここまでとします。
関連コンテンツ
仕事で社外に出たとき、ポプラの前で「楽天スーパーポイント差し上げます。楽天チェック」というポスターを発見しました。 中に入るとレジ横にも同じような内容のものが・・・。 レジの女性に「これは何ですか?」…
私は、Googleの様々なサービスを活用しています。その中の最たるものが、Gメールです。 スマートフォンのアドレス帳もGメールで管理していますので、Googleアカウントが乗っ取られたら大変なことにな…
(最終行に追記あり!2016/10/20) 使用しているスマホ機種はGALAXY Note3、キャリアはdocomo。 Gmail の Mail Fetcher 機能を使用して、仕事用のメールアカウン…
※2016年11月21日追記更新ウィジェットの表示が変わっているだけで、「直接発信」の設定がなくなったわけではありませんでしたので、追記いたします。ウィジェットの設定画面の「ショートカット」をタップす…
GALAXY Note3の使い心地はとても良いのですが、ネットでもよく書き込まれているように、通話が時々途切れます。 これは電話機能としては致命的です。 そこで気になるのが、Wi-Fi接続への自動切り…
先日、Androidスマホのソフトウェア更新を実行し、Androidバージョンが4.4.2となった。 それにより、「インターネットの接続は不安定・・・・」は改善されたようだ。 ?マークの付いたアイコン…